携帯電話ゲーム

社団法人コンピュータエンターテインメント協会CESA)は4月26日、日本と韓国のゲーム利用調査の結果を発表した。
日本の一般生活者の現ゲーム参加者は3444万人(2002年:2360万人)と増加傾向にあり、
うち携帯電話ゲームコンテンツ参加者は897万人となった。


これは報告書「2004CESA一般生活者調査報告書〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」で公開したデータの抜粋。
首都圏・京阪神地域に在住の3〜59歳の一般生活者を対象にした調査で有効回答数は1070サンプル。
全人口への拡大推計した結果が上記の数字となる。


ゲームをやらない/やらなくなった理由は何なのだろうか。1位は「ゲームに対して興味・関心がなくなった」(65.9%、複数回答)、
2位は「自分の生活環境でゲームをする時間がない」(64.4%、複数回答)という結果だった。


併せて韓国で行った調査ではゲームをやったことがあるユーザーは75.3%に上り、61.8%が現在もゲームをやっている。
最も利用が多いジャンルは「オンラインゲーム」が66.3%と突出しており、
次いで「パソコン用ゲーム」(19.8%)、「家庭用ゲーム」(4.9%)となった。有効回答数は1500。


僕は、ちょっとした時間つぶしにやりますね。
他のアンケート調査だと、寝る前に家でじっくりやる人が多いようです。


携帯電話でゲームをするのは就寝前が54.6%、次いで帰宅後が30.6%
iモードユーザーのこんな傾向が、インフォプラントの調査で分かった。
ちなみに「通勤・通学中」は26.4%。
出先で使われることが多い携帯電話も、
ゲームは家で楽しむ人が半数を上回った。


ゲーム内容が、ちょっとやる物から、
ロールプレイの様な時間を掛けてやる物に人気がある為に家でじっくりやる人が増えてるそうです。
子供から大人まで、ほんとに手放せない物になりましたね。