無線タグ

NTT西日本は19日、大日本印刷などと共同で、
目的の人物が居る場所の映像を自動的に選んで送る映像配信システムを開発したと発表した。
ICタグ(荷札)を使って位置を特定、最適の画面をブロードバンド(高速大容量)網を通し家庭に配信できる。
幼稚園などに売り込む。


幼稚園で使う場合、各教室にICタグの受信機とカメラを設置し、園児にはICタグを入れた名札を身に付けてもらう。
家庭からサーバーに接続してパソコンに子供の名前などを入力すると園児の位置を特定する。
カメラで撮影した園児の映像データは管理サーバー内でICタグで得た園児の位置情報と組み合わせ、
園児の様子をリアルタイムで見られるようにする。映像はNTT西の光・ADSL(非対称デジタル加入者線)回線を通して配信する。
システムの価格は300万円弱。20日から販売する。


何も、園内をカメラで見なくても、、と思うのだが、
むしろ、小・中学生とかにセンサー機器を付けておきたいなぁ。
今度、学校から防犯ベルを持たされるそうだが、
迷子の時や、何処で遊んでるとか、、、
子供にとっては、いつも見張られている様でイヤかな?
でも、誘拐とか考えると 今の時代そういう物を持たせたいナァと思ってます。